週末、西岡矯正歯科医院、連休をいただきました。僕にとっては、他の仕事が入っていない久々のフリーな連休〜![]()
・・・でも、わかっているんです、ハイ
。そろそろ、来月初旬のセミナーと、中旬の国際大会で講演するためのスライドを作らなきゃな、って。やり始めたら一気にいけるはずなのですが、とりかかるまでが、、、ね![]()
“こぐまかろん”を食べながらベランダ越しに外を眺めると、春分の日
らしくとてもいい天気![]()

「そういえば、ドリップ用のコーヒー豆
、そろそろ切れるんじゃなかったっけ
普段、なかなか買いに行く時間ないもんな。今日ぐらいに行っておいた方がいいよね
」
自分の中で正当な?理由を作ってみた![]()
・・・よし、いざ出発だ![]()
![]()
(ん? “こぐまかろん”が気になる? ですよね
? 福岡市東区箱崎にある「こぐまや洋菓子店」のマカロンです。ちなみにこのくまの名前は“タツオ”。)

僕が向かった先は、福岡市早良区藤崎。
まずは、地下鉄藤崎駅近くの「博多 めんちゃんこ亭」で腹ごしらえ![]()
![]()

お腹いっぱい。
よし、食後のコーヒーを飲みに行こう![]()
あっびるさ〜ん
こんにちは〜
ひさしぶり〜![]()

今日は、マスター&シスター、そろってお出迎えいただきました![]()
それにしても「あびる珈琲」、お店はもちろんのこと、2人ともとってもチャーミング
一歩お店の中に入ると、まるで絵本の中に入ってしまったかのような感覚すらおぼえます。
あ〜、落ち着くわ〜。そしてコーヒー美味しい![]()
まったりと過ごした後、病院用と家用の豆をひいてもらい、「ヒッポー製パン所」のスコーンをお土産に購入しました。
また、突然の訪問にもかかわらず、サプライズでお誕生日をお祝いしていただきました![]()
嬉しい〜![]()
ありがとうございました
また行きます![]()

ぽかぽか陽気の中を歩いていると、このまま帰ってしまうのももったいない。
「そーだ、あそこのジェラート屋さんをのぞいてみよう
」
藤崎商店街の入口付近にある「ジェラート&カフェ il sole(イル・ソーレ)」![]()

注文したのは、あまおうと巨峰のジェラートです![]()
お店に入ると、店員のお兄さんが(あれ?)という顔をして、「えーと、初めてでは・・・ないですよ、ね?」と。
(す、すごい!)
「何度かちらっとのぞいたことがありますが・・・。それよりも以前、僕の大先輩がここのジェラートを100個近く、僕らがやってる講習会が福岡開催だった時に、差し入れしてくれまして・・・。若い店員さんが頑張って持って来てくれました(笑)」
「あー、わかりました
あの時は僕も大量のジェラートを必死でカップに詰めて、、、お店のジェラートがほぼ無くなった状態でした(笑)。ありがたかったです
」
そう言って、ジェラートを少しおまけしてくれました。
「あの時の代金に入ってますから(笑)」
わ、僕があの大量のジェラート買ったわけじゃないんだけど(笑)、ありがとう![]()
福岡へ来てから約20年。こうして地域の人達とも親しくしていただけるようになって、本当にありがたい
よし、頑張ろう
という気持ちになります![]()
スライドも頑張って作ろう![]()
![]()






