みなさんこんばんは。
今日もこうしてわざわざクリックしてくださってありがとうございます (=´∀`)人(´∀`=)![]()
数日前に、九州大学同窓会からセミナーのお知らせがきました![]()
![]()
今年は僕も9月にお話をさせていただくことになりました![]()
僕の師匠であり、今の僕があるのはこの方のおかげと言っても過言ではない森下先生(聖マリア病院)と、僕の同期で昔からとても博識な木南くん(昭和歯科医院)との共同講演![]()
一体どんな講演になるのか今からドキドキです![]()

*『矯正専門医とGPのコラボレーション』の “GP” とは、General Practitioner(一般歯科医)のことです。
その他も、それぞれの分野のスペシャリスト達の講演が聴けるとあって、なかなか贅沢なセミナーですね![]()
今月から、今年で7回目となる『矯正の歯科臨床』セミナー(東京)も始まり、また忙しくも充実したシーズンが幕をあけました。どんな一年になるのか、今年はどんな人との出会いがあるのかとても楽しみです![]()
一方、そんな多事多端な日々の中、美術館や博物館でぼーっと過ごす時間を持つのもとてもいいものです。
最近は、帰り道の博多駅で『アートアクアリウム展』をやっているので、いつでも立ち寄ることができます
。実は僕これ、2013年に東京は日本橋でも見たのですが・・・
癒やされます![]()

きれいだなぁ![]()

食えるのかなぁ・・・
とは思ってませんよ![]()
あ![]()

こいつ、めっちゃかわいい〜![]()

・・・![]()
金魚もいろんな顔を持つんやな・・・
なーんてことを考えてたら時間はあっという間に過ぎるのです![]()
さ、獺祭でも一杯飲んで帰りましょ。
会場では、アートアクアリウム・オリジナルの「金魚カクテル」をはじめ、日本酒「獺祭」、「ビール」などがいただけます![]()
みなさんも、いろんなことでちょっとお疲れの時は気分転換にいかがですか?
5月22日(日)まで![]()




